s74H-500x375
皆様、あけましておめでとうございます。O.C.Realです。 
本年もよろしくお願いいたします。
では今日もあなたへの貢献をはじめます。

さて前回の更新からずいぶん経ってしまいました。
年末年始は帰省せずに家で過ごしておりましたが、ブログ更新にいたりませんでした。

「そんなに時間なく、年末年始を 過ごしてたの?」
と言われるとむしろ例年になくゆっくりテレビを見て過ごしておりました。

「じゃあ毎日やりたいと思っているブログを何で更新しなかったの?」
と言われるとやる気が
全く起きなかったからです。 

「もうブログを書きたくないの?」
と言われるとご覧のように書きたいという思いはありました。

つまり私の中に「ブログを書きたい」という思いはあるのに全く手につかなかったのです。

私の人生の中でこの手の経験は何度か経験したことがあります。
「やりたいという思いはあるのに無気力になる」のです。

私は
「自分の意志力や覚悟が弱いから何でも続かないんだ」と思っていました。 
しかし昨年、LIFE ENGINEのセミナーに出てから
「どうもそれだけではないようだ」と考えるようになりました。
(セミナーについてはまた後日書いていきます)

やる気がなくなり、やる気のない自分を卑下し、
だらだらとテレビを見てしまう自分に罪悪感を感じてモチベーションを下げていくのが
今までの私でした。

ですが今回は

「自分がどうモチベーションが下がり、どう持ち直すのか」

を観察してやろうではないかと考えました。
明日以降この現象について、結果と分析を書いていきたいと思います。